頭・首・肩・腕などの痛み改善


腰から足の痛み改善

※特に腰から足にかけて症状のある方の69.6%は、体の土台である足の状態が悪いため(外反母趾・扁平足・かかとが倒れているなど)、状態により、シューズやインソールのご提案をさせて頂きます。

※慢性症状や慢性痛の保険診療が行えるのは病院が基本となります。私は国家資格の柔道整復師を有していますが、この資格で保険が適応になる症状は負傷原因が明確な怪我(骨折、脱臼、捻挫、打撲など)の治療に限られています。
上記料金を頂く理由は以下の
3つにあります
① 一日に施術する人数を制限しているためです
施術に時間がかかることと、常にベストな状態で一人ずつ丁寧に施術をするために人数を制限しております。そうすることで、どの時間帯に来院されても毎回変わらず質の高い施術を提供することが可能です。
② あなたの症状に合った施術を丁寧にご提供するためです
流れ作業ではなく、丁寧なカウンセリングと、お一人お一人の症状に合った施術をしっかりと丁寧にご提供するため、必然的に時間と労力が掛かってしまうからです。
③ より高いレベルの技術の習得、医学の知識を得るために時間と費用をかけているからです
すべてにおいてそうだと思いますが、医学知識と施術技術の習得にも終わりはありません。常に勉強し続けることは健康に携わるものの使命です。 そのためには学び続けるための費用と時間が必要です、習得する事により辛い症状で悩まれている皆様に還元できるからです。
交通事故の治療費
自賠責保険が適用になる交通事故の治療(むち打ち、打撲、捻挫、骨折など)の場合には、費用はかからず(0円)治療ができます。
予約/問い合わせ方法
【受付時間】
お電話:8:30〜18:00
ライン・メール:24時間
※定休日や営業時間外に頂いたお電話・ライン・メールの返信は翌営業日になる場合がありますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
お電話の場合
- 次の「電話番号」のボタンをクリックしていくと発信できます。
※施術中は電話に出る事ができませんので、出来れば留守番電話にお名前・ご用件などの伝言を残して下さい。施術が終わり次第、折り返しお電話致しますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
- 1. 090-6637-0086 にお掛けください。
- ご予約時にお体の状態などをお聞きしますので、なるべくご本人様がお電話ください。予め希望日時を2~3個決めてもらってからお電話いただくと予約がスムーズです。

- 2. 予約情報をお伝えください。
- 「はい、お電話ありがとう御座います。はる整体院です」と電話にでます。
「ホームページを見て予約/問合せの電話です」と告げてください。丁寧に応対させていただきます。

- 3. ご予約確定します。
- ご予約の場合は日時を確定いたします。当日はお気をつけてお越し下さいませ。

- 4. 予約日時になりましたら、ご来院ください。
- 予約時間の5分前ぐらいになりましたら、玄関の扉にあるインターホンのボタンを押してください。元気よくお迎えいたします。

LINE予約の場合
- 次の「ラインでご予約」ボタンをクリックしてください。
- LINEアプリが起動して、当院の公式ラインが表示されますので「友だち追加」をクリックして下さい。
- すぐに自動返信メッセージが届きますので、ご予約の場合は「氏名、ご連絡先、症状、希望予約日時」などを入力後、返信くて下さい。
メール予約の場合
- 次の「メール予約」ボタンをクリックして下さい。
- メールの作成ページが表示されますので、ご予約の場合は「氏名、ご連絡先、症状、希望予約日時」などを入力後、送信して下さい。
